HOME
NEWS
リフォーム
最新エントリー
給湯器が壊れた⁉そんなときはどうするのが良い?プロが対策を紹介
コラム
リフォーム
2025/03/21
■給湯器の故障とは?その兆候を見逃さないためには? 給湯器の基本的な役割 給湯器は私たちの生活の中で非常に重要な役割を果たしています。お風呂やキッチンでの温水供給はもちろん、洗濯や掃除にも欠かせない存在です...
【緊急】トイレ給水管から水漏れした時の対処方法について⁉水漏れの原因や対処手順について解説
コラム
リフォーム
2025/01/13
突然トイレから水が漏れたら、どうしようって焦ってしまいますよね。 でも、落ち着いて対処すれば大丈夫です。 このブログ記事では、トイレの暗闇管から水漏れしたときの原因と対処法や、緊急時の具体的な初期対応から、...
【快適なキッチンを作るためには?】キッチンを快適にするには何が重要?動線の考え方やキッチンリフォームのポイントを紹介
コラム
リフォーム
2025/01/02
キッチンは家の中でも特に使用頻度が高く、家族みんなが集まる場所でもあります。毎日料理をする場所だからこそ、使いやすさや快適さはとても重要です。 特に動線がスムーズでないと、料理の準備や片付けが大変になり、スト...
【SOS⁉水回りのトラブル】トイレと床の間から水⁉トイレの水漏れの原因や水漏れのサインについて紹介
コラム
リフォーム
2024/12/26
日々の生活の中で、思いもよらないトラブルが起こることがありますよね。特に家庭の中で多くの人が見過ごしがちな問題の一つが、トイレの水漏れです。朝起きてみたらトイレの床がびしょ濡れになっていた、そんな場面に遭遇したら頭...
【主婦の方必見】玄関からパントリー・キッチンをつなぐ動線の重要性とポイントについて‼生活が快適になる動線づくり
コラム
リフォーム
2024/12/20
毎日、家事や料理をこなしていると、効率的な動線がどれほど助かるか、身をもって感じることが多いですよね。特に忙しい主婦の皆さんにとって、生活動線がスムーズであることは、時間の節約や疲労の軽減につながります。 本...
【東京の冷え込む日は注意‼】水道管の凍結や破裂時はどうするべき⁉対策方法や初期対応の方法について紹介
コラム
リフォーム
2024/12/10
寒が厳しい東京の冬、外を歩くと手がかじかむような冷たい風が吹きますね。このような冷え込む日々が続くと、水道管に不安を感じる方も多いのではないでしょうか?冷え込みが厳しいと、水道管は凍結してしまうことがあります。さら...
【浴槽の交換を考えている方必見】賃貸アパート・マンションの浴槽を交換したい?交換工事の際の注意点など紹介
コラム
リフォーム
2024/12/06
こんにちは。賃貸アパートやマンションに住んでいる方で、浴槽の交換を考えている方はいませんか?古くなってしまった浴槽や汚れが取れない浴槽に悩んでいるけど、賃貸だから簡単に交換できない…そんな風に思っているかもしれませ...
カテゴリ
お知らせ
コラム
施工実績
タグ
水回り
給湯器
給湯器
西六郷
配管改修
浴室
水漏れ
マンション
リフォーム
トイレ
凍結
アーカイブ
2025年04月(1)
2025年03月(2)
2025年02月(2)
2025年01月(3)
2024年12月(4)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(5)
2024年08月(5)
2024年07月(3)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2023年(5)
2022年(1)
2021年(2)
人気記事
お知らせ
ウェブサイト…
2021.04.21
お知らせ
Instag…
2021.12.14
お知らせ
社名変更のお…
2023.06.01
toggle navigation
HOME
65工務店
RESTRORATION
65KITCHEN
GALLERY
NEWS
ABOUT US
CONTACT
SITEMAP